結論を言うと、読書習慣を付けたくて、頻繁に車を運転をする人はAudibleが向いていると思います。
とはいえ、実際に使っている人の‟生の声”を聞いてみたいですよね?
という事で、今回は、僕がリアルに課金して、使ってみた感想をデメリットもあわせて、レビューしてみようと思います。
車を運転する営業や、読書習慣を付けたい人には、参考になるので、最後まで読んでください。
僕は、Audibleを利用して、読書の習慣が付きました。
- オーディブルを使用した感想→本によって評価が変わる
- iPhoneの読み上げ機能と比較してみてどうなのか?
- オーディブルを使ってみたい人へ「最初の一冊」を紹介
タップできるもくじ
Audibleに課金したので感想をぶっちゃけます
ながら作業で読書ができるAudibleは、忙しいビジネスパーソンや、仕事で移動が多いボクにはぴったりでした。
なぜなら、iPhone1台で本を手軽に読めるからですね。
特にkindleで手軽に読めるようになったのは大きいですね。
そうなると、スキマ時間やちょっとしたヒマがあると読書をして、時間をツブすことが多くなりましたね。
自慢じゃないですけど、僕は世間一般の社会人よりは、本を読みます。
自宅で読む時用の本(一部)
ボクが、本を読むようになったのには、次のような理由があります。
- 仕事で結果を出すためになにかアイディアが欲しい
- スキルを身に付けたい
- 移動中の時間をより効率的に使いたい
特に、移動中の時間をより効率的に使いたいというのが、大きかったですね。
電車での移動中なら、本を読んだりできますが、車じゃ読むわけにもいきません。
本を読もうと思うと、どうしても、片方の手、もしくは、両手がふさがってしまうからですね。
そこで、ピッタリなのが『ながら読書』ができるAudibleでした。
Audibleとは、本の朗読サービスになります。
有名人や、有名声優さんなどが、代わりに読み聞かせをしてくれるものですね。
僕は、車での通勤中と、営業での移動中に使いました。
今回の感想は、車の運転中に聴いたときの感想がメインになります。
Audibleの感想→紙の本との違いは?
- 聴く本なので、本を持たなくていいので、両手が空く。
- 本の内容によって、思考が止まる事がある。
- 図や表など付属資料を運転中に確認できない
Audibleを実際に、使った感想は、聴く本によって、評価が分かれると思いました。
僕にピッタリだったのは、小説や難しい単語のない、自己啓発などの初心者向けの本です。
同じ自己啓発でも、難しい単語が出てくる、「嫌われる勇気」は、1度目で頭に入らず、現在3週目に突入していますw
(2024/10/04 18:56:34時点 Amazon調べ-詳細)
ここが、さっきの評価が分かれるポイントです。
車で聞き流していると、難しい単語やグラフでの説明が入った瞬間に、僕の思考が止まってしまうからです。
そもそも運転中に聴くことに集中しすぎると、事故の原因です!あくまで運転がメインです
なので、本選びを間違えず、分かりやすい本を選べれば、かなり効率よく、読書を習慣化することができます。
Audibleは使い方もカンタン
Audibleは使い方もカンタンです。
- AudibleのアプリをDLする。
- 車ならナビに接続、もしくは、iPhoneにイヤホンを繋ぐだけです。
- 本をDLして、再生をするだけです。
基本的に迷う事は無いと思います。
紙の本との違い
紙の本と、Audibleの決定的な違いは、文章が書いてあるかどうかです。
Audibleはあくまでも朗読なので、耳から入ります。
そのため、何かの図や表での説明が入るたびに、目次のなかにある、付属資料をひらく必要があります。
ですが、紙の本や、kindleは流れの中に図や表が入っているので、いちいち開く必要がありません。
ここが最大の違いです。
iPhoneの読み上げ機能と比較してみてどうなのか?
iPhoneには、文章の読み上げ機能があります。
これは、kindleやWebの文章を、iPhoneが読み上げてくれる、とっても便利な機能です。
実は、Audibleを契約するまでは、kindleで買った本は、この機能を使って聴いてました。
ですが、iPhoneの読み上げ機能には使っていて、3つのダメな部分(弱点)が出てきました。
イケてないのは、以下3つです
- 読み方がおかしい
- マンガ形式の本だと読み込まない
- よく分からいけど停止することがある
読み方がおかしい
これは当然なのかもしれませんが、辞書に登録されている、読み方以外は、変な読み方になります。
特に気になったのは、三木雄信さんの『孫社長にたたきこまれた すごい「数値化」仕事術 』を読んでいたときです。
この機能は、ソフトバンク社長の『孫(そん)さん』のことを、『孫社長(まごしゃちょう)』と読みますw
初めて聴いた時は
ってなりました(笑)
ほかには、英語や四文字熟語もです。
英数小文字だと、めっちゃネイティブの発音になり、四文字熟語は、中国語の発音になります。
あまりにも連続していると、あとで、何の意味だったのか確認する必要がありました。
注)本自体はとっても参考になる良いものですw
(2024/10/04 06:16:34時点 Amazon調べ-詳細)
マンガ形式の本だと読みこまない。
僕が買った本の中に『沈黙のWebマーケティング』と『沈黙のWebライティング』という本があります。
この本はマンガ形式になっていて、登場人物ごとに吹き出し構成で、読みやすいいい本です。
ですが、いつものように、『iPhoneの読み上げ機能』を使って、聴き流そうとしたら、iPhoneが一言
iPhone< 読み上げる文字がありません。
まじか・・・・となりました。
当たり前ですがこれでマンガと吹き出し形式の本も読み上げ出来ない事が分かりました。
吹き出しだと絵と同じ扱いになるようです。
注2)ただこの本自体もとてもいい本ですのでオススメです。
(2024/10/05 00:46:31時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/10/05 02:06:30時点 Amazon調べ-詳細)
よく分からないけど止まることがある。
これは原因不明なんですが、勝手に止まる事があります。
使い方が悪いのか、状況が悪いのか、なぜか止まります(笑)
止まると、また最初から読み上げ直しになり、ぶっちゃけ、やる気がそがれるんですよね。
車の運転中だと、iPhoneは触れないので、コンビニへピットインです。
これらがウイークポイント3つになります。
これが、ジョジョにめんどうになり、Audible(オーディブル)を使う理由になりました。
Audibleに向いている人・向いて無い人
Audibleに向いている人は、次のような人です。
- 読書を習慣化したい人
- 頻繁に車を運転する人
- 本を読む時間を作るのが面倒な人
逆に、向いてない人は、次のような人です。
- 月額1,500円がもったいないと思う人
- 図や表などを目的にしている本を読む人
- サッカーマガジンなどのスポーツ系の本
Audibleのコスパは?
月額1,500円は掛かるんですけど、毎月1冊本を読むのと同じなので、僕はいいかなって思って契約しました。
むしろ、本を聴く習慣が身に付くメリットのほうが、大きいかなって思います。
それに、オーディブルは ‟初月無料” なので、実際に試してみて、合わなければ解約すればOKです。
無料期間でも、本を1冊貰えます。
仮に、無料期間で解約しても、その本はずっと聴けます。
なので、初月だけ退会すれば、実質1,500円のプラスですので、コスパはいいと思います。
【初月無料】聴く本のAudible(オーディブル)で時間を有効活用しよう。
オーディブルを使ってみたい人へ「最初の一冊」を紹介
では僕が聞きやすい本をいくつか紹介していきます。
自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方
(2024/10/04 10:56:35時点 Amazon調べ-詳細)
社会派ブロガーとして有名なちきりんさんが書いた本です。
ちょっと古い本ですけど物語形式で「忙しさの本質」と「日本で働く人たちの問題点」とその解決方法を紹介してくれるいい本です。
実際に聞いてみてなるほど・・と思う瞬間がいくつもありました。
転生したらスライムだった件1
(2024/10/04 07:16:34時点 Amazon調べ-詳細)
意外に思われるかもしれませんがラノベも聞いてみました。
プロの声優さんが朗読しているだけあって上手いです。
ちなみに1人で何役もこなすのは流石プロだと思いました。
営業の魔法――この魔法を手にした者は必ず成功する
会話形式なので、とても聴きやすかったです。
ちなみにこの本を聞いたのは営業成績を気にしたからでした(笑)
人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている
(2024/10/04 06:16:34時点 楽天市場調べ-詳細)
この本も、会話形式なので、聴きやすい1冊です。
なによりナレーターが、MiCさんなのも、選ぶ1つの理由になりました(笑)
【ベガルタ仙台のスタジアムDJ】MiCさんを意外な場所で発見!それはAudible⁈
おわりに「初月無料を上手く使おう」
- 図や表があるたびに、付属の資料を開く必要がある。
- 普段から購読している本の種類によっては、向かない人がいる。
- 向かない人は、スポーツ雑誌やマンガなどを読む人
- 向いている人は、ビジネス書や自己啓発書などの、文章メインの本を読む人
- 特に、車と相性がよい。
Audibleは初月無料です。
実際に聴いてみて、どのような感じ?自分には向いているのか?習慣化できそうか?を確認してみるといいと思います。
向き不向きは必ず存在します。
もし1,500円が高かったら、無料期間中に解約しましょう。
ただこの分野は、まだ伸びる分野なのは間違いないので、時間と共に、改善され品数も増えることでしょう。
僕はこれからも、通勤や待ち時間に、使っていこうと思います。
【初月無料】聴く本のAudible(オーディブル)で時間を有効活用しよう。
[box class=”green_box” title=”関連記事”]