はいどーもこんにちは!ズラタン(@NoNoroi8)です!今回はこんな疑問に答えて行こうと思います。
選手がプロデュースしていたりコラボする弁当はもはやプロスポーツ競技では定番となっていますね。
ベガルタも重い腰を上げてようやくやり始めたという感じです。
追記:残念ながら現在はこばやしさんが入っておらず、今季はありませんでした。
タップできるもくじ
ベガルタ仙台の選手プロデュース弁当が販売している場所・種類・値段は?
まず売っている売店はスタジアムの中にある1店舗のみです。
赤い〇が付いている売店ですね。
ここは「株式会社こばやし」が運営している売店です(ちなみにシルバースポンサー様)
具体的にどこなるんだというとサポーター自由席のL字部分と呼ばれる場所ですね。
泉中央から一番近い北ゲートから入って左に進むと曲がり角付近で右側に出てきます。
丁度ベガルタ仙台グッツの販売やガチャガチャがある辺りを過ぎた所だったと記憶してます。
種類と値段はどんな感じ?
まず種類ですが11種類と割と豊富で価格は全品800円となっています。
※画像は先日テスト運用されていたダイニーの画像になりますが中身は一緒です。
その他にも複数の選手のお弁当がありますこばやし様のHPにて公開されてますのでスタジアムに入る前にぜひ見てください。
株式会社こばやし様 ベガルタ仙台選手プロデュース弁当リンク
ベガルタ仙台選手プロデュース弁当を食べるときの注意点
プロデュース弁当を食べるときの注意点があります。
それはそぼろなどご飯の上に乗っているものが落ちることがあることです。
お弁当が作られてから時間が経過していて、スタジアムでは温めなどは行っていません。
その為にご飯が固まり割りばしでごはんを取ろうとすると・・・そぼろがひざの上に散乱してしまうんです。
もし服を汚したくないなどあるときはその辺りも含めて選ぶといいでしょう。
僕も昨年スタジアムで観戦したときに永戸選手の弁当を食べて思いました(笑)
あと割りばしが弁当サイズで短くて上手く割れない(僕が悪いのかもしれないけど)
こうなるとかなり苦労しますので注意しましょう。
少しでも確率を上げたい人はこうするとイイらしいです。
[box class=”yellow_box” title=”綺麗なわりばしの割り方”]
- 割りばしを横に持つ
- わりばしの下側を利き手で固定する
- わりばしの上側をつかみ、ゆっくり引き上げる
ポイントは下側を固定してゆっくり力をかけることです。
どうがで見るとこんな感じです。
ぜひスタジアムで試してみてください
なお失敗しても保証はありません(笑)
ベガルタ仙台選手プロデュース弁当の表紙の使い道
ベガルタ仙台選手プロデュース弁当の表紙には選手の写真が写ってますよね?
好きな選手の場合は中々捨てがたくて困っちゃったりしませんか?
僕もどうしようか散々迷った挙句にスタジアムのエコステーション行きになりました・・・。
そんなことをTwitterで呟いていたら『こういう風にしたよ』と教授して頂きました。
それがこれです。
去年はこんな事に弁当の包み紙を使ってました。 pic.twitter.com/VgBHxcJKOX
— とさか (@tosa_p) 2019年6月29日
とさかさんが協賛で配ってくれるうちわをオリジナルうちわにしていました。
世界に1つだけのうちわですね(笑)
また人によってはスクラップをしている人もいるでしょう。
楽しみ方はひとそれぞれかと思うので欲しいと思ったら持ち帰ってみてはいかがでしょうか?
ベガルタ仙台のスタグルは今後どうなる?
今までがひどすぎた訳なんですがちょっとずつ改善はしてきました。
いきなり10点だったものが100点にはならないと思います。
11点、、12点と少しずつ上がっていき最終的には100点を取れるようなスタグルになってくれればと思いますね。
[box class=”blue_box” title=”まとめ”]
売っているのはスタジアム内のサポーター自由席コーナー付近の売店
値段は800円で11種類と豊富!
そぼろが入ってる弁当はこぼれやすいので注意
表紙はうちわに貼る事でオリジナルうちわにできる
2019年在籍選手まとめページは↑をクリック!
↓↓↓観戦記はコチラをクリック↓↓↓
↓↓↓リーグ戦レビューはコチラ↓↓↓
↓↓↓ズラタンの選手名鑑はコチラ↓↓↓
ズラタンのTwitter
ベガルタのこんなことやあんなことを呟いてるので
フォローがまだの人はぜひフォローお願いします。
↓ズラタンのツイッターフォローはコチラから↓