自分の車でスタジアムに行こうと決めたとき、一番困るのが駐車場どこにするの問題ですよね。
Google Mapなどで調べて、スタジアムの最寄りの駐車場に停めたら大渋滞に巻き込まれたなんて話はよくあります。
【追記】
また、試合日は特殊料金形態を取る駐車場あったりします(これは自店舗の利用者を優遇するためです)
毎年ツイートしてるけど
初めてユアスタに行く
モンテサポさんへユアスタ付近の
駐車場を利用する時、
このゲオ八乙女店隣接の
タイムズは絶対に
利用しないように。
最大料金表記されてますが
サッカーの試合の日は
対象外です。
停めると帰る頃には
洒落にならん料金発生します。
(被害者は語るw) pic.twitter.com/nv701NpHWh— きたさん (@inazou4) May 11, 2023
【この記事書いた理由】
Twitterで情報が欲しい人が居たからです。
ユアスタ付近のオススメ駐車場知りたいです!笑
— λ=ラムダ= @11/24鹿島 (@LAMDA_0803) 2018年10月26日
需要あると思います!
出来れば数個候補あれば笑— junya watanabe (@youiti_) 2018年10月26日
この記事では、ユアスタ近辺の駐車場事情をお伝えするとともに、僕がおすすめする駐車場も紹介しています。
ぜひ、この記事を参考にして楽しいサッカー観戦と思い出を作ってきてください。
タップできるもくじ
ユアテックスタジアム仙台(泉中央駅付近)の駐車場事情とアクセスについて
まずは、泉中央付近の交通事情から、お伝えしますね。
バイク・自転車の人はこちらを参考にしてください。
ユアテックスタジアム仙台は、仙台市営地下鉄泉中央駅から徒歩5分と好立地。
ですが以下の理由で渋滞しやすい場所になっています。
- 泉中央駅が地下鉄の終点
- 幹線道路(県道22号)がある
- 大きな商業施設がある
そのため朝夕の通勤・通学ラッシュ時は酷い渋滞に・・・。
ユアスタまでのアクセスについて
ユアスタへのアクセスは基本以下のようになります。
- 車を使う
- 公共交通機関を使う
- 徒歩&自転車
この記事を呼んでいる以上車を利用するはずなので、電車でのアクセスは下記のイラストを参照ください。
車で行く場合は、泉中央付近まで向かって、駐車場に停める必要があります。
では、その駐車場はどうなんでしょうか?
駐車場はあるにはあるが
仙台市営地下鉄泉中央駅は終着駅でもあり、駅近辺にはセルバ・アリオなど商業施設複数あるので、駐車場はいっぱいあるんですよね。
ベガルタ仙台の観戦にスタジアムまで車で行く人のほとんどが、市役所や、泉警察署向かいのタイムズ仙台市泉中央駅前駐車場、セルバ、アリオなどの付近の駐車場を利用していることでしょう。
試合終了すると1万数千人の観客が帰るためにスタジアムから流れ出てきます。
またユアスタの北エントランスゲートからは歩行者天国となり、警察署裏の駐車場に停めると試合後は身動きが取れなくなってしまう事にもなるんですよね。
それを知らず立体駐車場に駐車して下りの渋滞にハマり、事前精算したにも関わらず、100円を請求された経験があります(笑)
なので『買い物』や『食事』をしてから帰るなど用事が無ければ僕はこの周辺に停めません。
僕がユアスタまで車で行くときに停める駐車場は泉中央駅周辺ではなく、八乙女駅周辺の駐車場を使います。
ユアスタに近くて環状線に抜ける駐車場は八乙女駅周辺
地下鉄八乙女駅周辺の駐車場はユアスタまで徒歩で向かうと泉中央駅に比べて遠くなりますが、
試合終了後にバイパスや環状線に出るのはこちらの方が早いんですよね。
善良なあなたは商業施設(ステーキ宮など)の駐車場は使わないようにしましょう。そういう行動を取ると、すべてのサポーターが勘違いされます。
では僕がよく使う駐車場を、紹介しましょう!
八乙女駅周辺のズラタンおすすめ駐車場
僕がおすすめする駐車場は次の3ヵ所です。
- 八乙女駅前シバカン駐車場
- シバカン西駐車場
- ズーズーカンパニー裏の平面駐車場
①八乙女駅前シバカン駐車場
1ヶ所目は八乙女駅前シバカン駐車場さん(1時間100円/上限700円)です。
場所は以下のようになってます。
僕が車でユアスタへ行く時はほぼ八乙女駅前シバカン駐車場さんを利用してます。
僕がこの駐車場をつかう理由は「環状線と裏側に出入り口が2つある」からです!
バイパスへ抜ける場合(環状線側)
バイパスへ抜けるときは環状線側の出入り口(ゲオが見える方)から出れば、あとはそのまま真っすぐ行くとバイパスへ出れます。
中山方面へ抜ける場合(裏口)
中山方面へ出たいときは、裏側を左折しコンビニ左折すれば、八乙女駅側から向かうことができます。
デメリットは車間距離と有名なこと
デメリットは以下の2点です。
- 駐車場の広さのわりに、隣との車間距離が近い事
- 有名な場所なこと
この駐車場は大きい車同士で並ぶと、ドアパンチに気を付けないといけません。
なので、隣が停まれない角に停めるとよいでしょう。
また、この駐車場って有名じゃないの?って思いますよね?
土日の時は別の方法を使ってるので早く来ないと埋まっていると思います。
もし開幕戦など混み合いそうな試合の時は時間にゆとりを持って来ることが重要になるでしょう。
ユアスタへ向かう途中にファミマもあるので冬はホッカイロ、夏は冷たい飲み物を買ってから向かう事も出来ます。
②シバカン西駐車場
2ヶ所目はシバカン西駐車場(1時間100円/時間変動制で上限400~600円)さんです。
場所はこちらですね。
こちらにもシバカンさんの平面の月極・時間貸し共用駐車場があるんですよね。
この駐車場の最大メリットはgoogleには企業情報として載ってない(2018年10月当時)ことなんですよね。
なので環状線を中山側から下ってきたらまずここをチェックして、
空いて無ければ八乙女駅前シバカンさんに向かうのがオススメです。
ちなみに八乙女駅前はシバカンさん以外にも駐車場が多数あります。
その時によって混雑状況が変わると思うので色々試して自分の好みの駐車場を探してみてください!
③ ズーズーカンパニー裏の平面駐車場
3つ目はズーズーカンパニー裏の平面駐車場(最大500円)です!
場所はこちら
ここは教えたくなかった場所です!(マジで!)
試合開始直前でダメ元で行ってみると、意外と空いてたりするんですよね!
3か所駐車場を紹介しましたが、基本的に試合開始のギリギリに来るのはオススメできません。
ゆとりを持ってスタジアムへ行きましょう!もし時間ギリギリの時は次の方法をオススメします!
【番外編】ユアスタまでパークアンドライドで行く
時間ギリギリで周辺駐車場が埋まっている時の方法としてオススメなのはパークアンドライドです。
パークアンドライドとは、「車」と「地下鉄」の両方を使う方法ですね。
八乙女周辺が埋まってたら黒松駅や旭ヶ丘駅前の駐車場に停めてから地下鉄でスタジアムへ向かう事です。
別記事にてまとめてあるのでぜひチェックしてみてください!
駐車場もシェアリングの時代へ
時代の変化とともに車をシェアリングするサービスが出たと思えば、駐車場もシェアリング出来るようになりました。
つまり空いている時間に貸し出してくれるようです。
「ユアスタ 駐車場」でGoogle先生に質問するとこんな結果が帰ってきました。
赤枠の中は駐車場をシェアリングしているサイトになります。
ここで予約をして試合当日にゆっくり駐車するということも出来ますね!
最近ではユアテックスタジアム近辺でも件数が増えてきました。
予約できる駐車場サイトその1「akippa」
このakippa(あきっぱ)もシェアリングサービスの1つです。
ユアテックスタジアム仙台で調べてみるとスーツのAOKIさんも貸し出しているようですね。
【予約はコチラ】 akippa
追記:ベガルタ仙台ともコラボしており、特設サイトからも予約できます!
予約できる駐車場サイトその2「タイムズのB」
サイト登録と検索は無料!
タイムズと言えば有名な黄色い看板の駐車場でお馴染みですね。
このタイムズも事前予約が出来るようです。
ただしユアテックスタジアム仙台の近辺ではなくちょっと外れた場所に少し安い金額で出しているようですね。
【予約はコチラ】 予約専用タイムズ「B-Times」 駐車場予約・登録
予約サイトの違いは?
この2つの駐車場サイトはやっている事は同じです。
無料登録→駐車場検索→予約と言う流れ。
違いはタイムズは提携駐車場(看板のある駐車場)のシェアリングなのに対してakippaはアパートやマンション・会社の空いている駐車場のシェアリングという事です。
もし使うとしたら好みや検索してみて帰る方向に近い場所などを見て決めるといいかと思います。
ユアテックスタジアム仙台へ車で来る時のまとめ
もし試合終了後の混雑に巻き込まれたくなければ、
アディショナルタイムに抜けるなども効果的です(ただし、試合を全部見れない)
もしくはスタジアムの徒歩圏内に住むことか、ソシオクラブプラチナになってスタジアムの駐車場券を買う事でしょう←僕の目標です
駐車場だけでなくパークアンドライドもぜひ試してみてください!
- 泉中央駅付近は普段から渋滞する場所
- オススメする場所は八乙女駅周辺のシバカン、シバカン西駐車場、ズーズーカンパニー裏
- 八乙女駅周辺駐車場が埋まってるならパークアンドライドを使う
- 駐車場もシェアリングできる時代へ、予約してから行こう!