どうも顎関節症で顎が開かないズラタンです。
西村選手がニューヒーロー賞を受賞しました。
今回の受賞はベガルタ仙台で初の快挙であり東北のクラブでも初めての受賞です。
賞金50万おめでとうございます!
そもそもニューヒーロー賞ってなんぞや?
ニューヒーロー賞
1996年に創設された準決勝までの試合で最も活躍した23歳以下の選手に贈られる賞。リーグカップの新人王と位置づけられ、この賞の受賞者は後にA代表に選ばれるなど、日本サッカー界にとって欠かすことのできない選手に成長することが多いことから、若手選手の登竜門と一般に捉えられている。
条件は大会開幕日に満年齢23歳以下で、過去の同賞を獲得したことのない選手。予選から準決勝までの1試合ごとに報道関係者が1人1票投票を行う方式(2013年現在)であり、ベスト4以上のチームの選手が被投票機会も多く選出されやすい(2015年時点で唯一の例外は1996年受賞の名波浩)。決勝戦前日の前夜祭で表彰される。
受賞者には賞金50万円とクリスタルオーナメント、副賞としてヤマザキビスケット製品1年分が贈呈される。ニューヒーロー賞(Wikipedia)
ちなみに過去に受賞した選手は昨年の井手口陽介、2014年の宇佐美貴史、
古くは高原や長谷部など日本代表や海外で活躍している選手が受賞してます。
つまりは後の日本代表へのレールに乗ったという事ですね!←(!?)
できれば仙台に在籍している間にA代表になって下さい(切実)
副賞のヤマザキビスケット製品1年分
1年分の定義がよくわかりませんが1日に2袋分位ですかね?←(適当)
けれどプロのスポーツ選手にビスケットって栄養面から見ると良くないですよね。
よくベガルタのホームゲームでもスポンサーの景品でコ〇コーラ製品1年分が送られます!
こういうアナウンスを聞きますが、プロならミネラルウォーターとか、
お茶などの方が良いですよね。
清涼飲料水なんかは一般人にはいいでしょうけど、スポーツ選手には好ましくないと思います。
オフィシャルサイトではお菓子をたくさん持ってる西村選手の写真が掲載されてましたが、
親戚や近所の子供に配るんでしょうか?
平瀬アンバサダーが選手時代にコ〇コーラ製品1年分貰った時には、
紅茶花伝がクラブハウスにメディアのみなさんへと入り口においてあったそうです。
スポンサーの宣伝の為とはいえ賞味期限があるものなら選手が使いやすいモノを、
景品としてプレゼントしたらいいのにと勝手に思ってしまいます。
今後の西村選手に期待する所
今季シャドーのポジションを勝ち取りレギュラーとなった西村選手ですが、
その特徴はペナルティエリアの付近でボールを貰った時に前を向いてドリブルできる所だと思います。
元々ドリブラーという訳ではなかったですが大宮戦ではドリブルからのゴールもありました。
ですが西村選手はFWの選手なので貪欲にゴールを狙って欲しいです。
ガンガン点を取って自分の評価を上げて代表に入るモデルが出来ると、
同じように仙台から代表に入りキャリアアップを狙う新人を獲りやすくなるし、
選手の育成ノウハウも蓄積され、クラブも強くなれると思います。
平瀬アンバサダーじゃないけれどもっとシュート打ってよ!
コメント
[…] (未来の日本代表へ!代表の登竜門 ニューヒーロー賞) […]