
ベガルタ仙台のやらかし?
13~15年に販売していた『レザーキーホルダー』の素材がポリウレタンにも関わらず『レザー』として売っちまいました。お客様には大変なご迷惑をお掛けいたしました。深くお詫び申し上げます。返品を希望される場合は、回収のうえ返金させていただきます。(仙台オフィシャル)https://t.co/NXm5RR3Bu0
— ベガルタ仙台実況アカウント (@vegalta_jikkyo) 2019年1月31日
まぁ上の説明通り『ポリウレタン』なのに『レザー』 として売っちゃったってことですね。


食べ物に例えると「養殖」を「天然」っていうような物ですね。

Jリーグマーケティングとは?
この『Jリーグマーケティング』ってなんだと思いググってみると出てきました。
Jリーグのオフィシャル商品の企画・販売管理・営業を行っている組織のようですね。
つまりここがミスったぽいな~てことは他のクラブもやられた可能性あるな・・・。
販売会社としてはザル過ぎるミス。

詐欺レベルの間違いなんだから、オフィシャルショップでも対応できるように対応してほしいもんです。
ご拝読カニマンボ!
↓お帰りはコチラから↓
はいどーもこんにちは!ズラタン(@NoNoroi8)です!
よく誤字脱字をする当ブログですが←
今回はオフィシャルグッズのミスについて突っつきます。