2019年シーズンよりヴァンフォーレ甲府から完全移籍してきたベガルタ仙台ユース出身の道渕諒平選手の紹介になります。
道渕諒平選手のプロフィール【名前・身長・体重など】
氏 名 |
道渕 諒平 |
愛 称 |
ミチ |
身 長 |
177cm |
体 重 |
74Kg |
生 年 月 日 |
1994年6月16日生まれ |
効き足 |
右足 |
血液型 |
O型 |
背番号 |
18番 |
出身地 |
宮城県 |
ポジション |
SB/WB/SH |
推定年俸 |
500万 |
[box class=”yellow_box” title=”サッカー歴”]なかのFC – ベガルタ仙台Jrユース – ベガルタ仙台ユース – 明治大 – ヴァンフォーレ甲府
【通算成績】2018年まで
さて明治大というとベガルタでは関がOBですね。
今までは甲府ー広島というラインでステップアップをしてましたが今度は甲府ー仙台というを新たに構築出来れば似たスタイルのチームから即戦力補強をすることが出来るかと思います。
そんな道淵諒平選手のプレースタイルとは?
ベガルタ仙台ユース所属時はボランチでプレーをしてた道淵選手ですが明治大に進学するとサイドハーフでプレー。
その後ヴァンフォーレ甲府へ入団すると右WBとシャドーで出場機会を増やし今季は27試合に出場。
運動量とミドルシュートが持ち味のようです。
思いっきりのいい足の振りです。これでひざ下の振りがもっと早くなれば更に強力なシュートが打てるでしょうね!
甲府サポが道淵選手のボランチ起用を押す理由
今備えてる武器を最大限に使えるのはWBよりもシャドーやIHだという事を言いたいと思いました。
ただしベガルタではボランチよりもIHやシャドーでの出場が多くなると思います。
意識の高い生活をする道渕選手
2019年シーズンよりベガルタ仙台に加入した道渕選手ですが、
2019年7月まで所属していたシュミット・ダニエルもしようしていたMCTオイルを使用してます。
こちらは仙台でも有名な勝山館の系列会社で作っているものです。
プロスポーツ選手がMCTオイルを使う理由
準備中です。
あとがき
ユース上りの選手が成長して帰還するのはとても嬉しいですね!
これも地道に少しずつ力を入れてきた証拠だと思います。
シーズンが始まりどこで起用されるのか楽しみにしておきましょう!
一覧へ戻る
2019年在籍選手まとめページは↑をクリック!
スタジアム観戦まとめ記事
↓↓↓観戦記はコチラをクリック↓↓↓

↓↓↓リーグ戦レビューはコチラ↓↓↓

↓↓↓ズラタンの選手名鑑はコチラ↓↓↓
ズラタンのTwitter
ベガルタのこんなことやあんなことを呟いてるので
フォローがまだの人はぜひフォローお願いします。
↓ズラタンのツイッターフォローはコチラから↓
