今日の選手紹介はFW西村拓真選手です。
昨年[keikou]ニューヒーロー賞とヤングガンアワードをW受賞[/keikou]!
日本サッカー界に名を知らしめたベガルタの若きアタッカーです!
ちなみに賞金でぶつけた車を直すと言ってましたが治ったんでしょうか?
関連記事はこちら
[kanren postid=”524″][kanren postid=”626″]
追記あり
ロシアの2018年途中にCSKAモスクワへ完全移籍となりました。仙台から欧州へ移籍した第1号です!
西村拓真選手のプロフィール【名前・身長・体重など】
氏 名 |
西村 拓真 |
体 重 |
178cm |
身 長 |
72Kg |
生 年 月 日 |
1996年10月22日生まれ 30歳 |
背番号 |
20番 |
出身地 |
愛知県 |
[box class=”yellow_box” title=”【サッカー歴】”]
名東クラブジュニア→名東クラブジュニアユース→
富山第一高→ベガルタ仙台(2015年加入)
愛知県出身の西村選手ですが地元の名古屋グランパスユースには進まず
元ベガルタの柳沢、中島の母校である富山第一高校に進学します。
これには理由があってインタビューで語ってました。
「地元のグランパスのユースに行きたかったけど、僕の今の実力では獲ってもらえないだろう。でも将来にはやれる自信はあるので、グランパス(のユースチーム)と同じプレミアリーグに所属するチームに行きたい」
「祖母の家からなら通えるし、プレミアにも高校選手権にも出たいと思っていた」
ベガルタの快進撃を支える21歳。 謙虚すぎる万能FW、西村拓真。
それにしても中学生にして素晴らしい人生設計ですね。
今の自分は名古屋グランパスユースに入団で出来なくても
最終的にプロでやれる自信があるからプレミアに出てる高校に行くなんて
そんなに考えている高校生なんてはたして何人いるか・・・。
ただその[keikou]富山第一に進学したことでベガルタとの縁が繋がり今がある[/keikou]
人生なにがあるか分かりませんね。
通算成績
2017年までの記録なので5得点となってますが今年はすでにリーグ戦で6得点中です。
2桁得点も行くでしょう!
そんな西村拓真選手の特徴とは?
ベガルタは代々4-4-2を基本フォーメーションとして戦ってきました。
その戦術もカウンターを重視する傾向があり、
以前のベガルタのFWに求められる条件として
・ポストプレーができてタメが作れる
・単独突破ができる
・サイドに流れてサイドバックが入るスペースを作る
などがありましたが2017シーズンから3-4-3へ変更
1トップ2シャドーになったことが結果として西村選手の特徴が活かされることが多くなります。
最大の特徴としては『ボールを貰ってターンできること』だと僕は思っていて
この特徴が活きて来てブレークしたと思います。
今年のヴィッセル神戸戦での変顔?
今年のヴィッセル神戸戦でベンチスタートだった西村拓真選手ですが
気を抜いてたからか変顔になってましたね。
プロは気を抜けませんねぇ・・・。
いつ撮影されるか分からない訳なんで。
サポ感でのモノマネを思い出したので映像を追加しておきます。
これ結構似てるんですよ
あとがき
ベガルタ期待の若手西村拓真選手ですが
今シーズンの得点が自己ベストを更新してます(リーグ戦6得点中)
これはチーム内得点王でもあり2桁得点も伺える状況です
ここから更に一皮剝ければ得点王も夢ではないでしょう!
その前に移籍されなければの話ですけどね・・・。
追記:8月27日の報道でロシアのCSKAモスクワへの移籍が濃厚と出ていました。
今季11得点(8/27現在)とブレイクし移籍となったようです。
本人はここに至るまで英会話に通ったり、寮の近くの公園で毎日練習をしたりとストイックに過ごしてきました。
それがここで実ったと思うととてもうれしく思います。
過去在籍選手一覧へ戻る
2019年在籍選手まとめページは↑をクリック!
スタジアム観戦まとめ記事
↓↓↓観戦記はコチラをクリック↓↓↓

↓↓↓リーグ戦レビューはコチラ↓↓↓

↓↓↓ズラタンの選手名鑑はコチラ↓↓↓
ズラタンのTwitter
ベガルタのこんなことやあんなことを呟いてるので
フォローがまだの人はぜひフォローお願いします。
↓ズラタンのツイッターフォローはコチラから↓
